八百屋さんが選んだおいしい
こうや豆腐ひとくちカット
レシピ
八百屋さんが選んだおいしい
こうや豆腐ひとくちカット
レシピ
八百屋さんが選んだおいしいこうや豆腐ひとくちカット レシピ
湯戻しの必要がないそのまま使えるこうや豆腐を、ひとくちサイズにカットした煮物・鍋物用

料理名
クリームシチュー
材料(2人分)
ひとくちカットこうや豆腐 30g
えび 6尾
玉ねぎ 1/2個(100g)
人参 1/2個(100g)
かぶ 1個「中」(100g)
かぶの葉 適量
油 大さじ1(14g)
水 400ml
クリームシチュールー 1/4箱(40g)
牛乳 200ml
作り方
①あらかじめ具材をカットしておきます。
②鍋に油を回し入れ温めてえび・玉ねぎ・人参・かぶを入れてエビの色が変わるまで軽く炒めます。
③お鍋に水・ひとくちカットこうや豆腐を入れ、野菜が柔らかくなるまで10~15分ほど煮込みます。
④クリームシチュールーを溶かし入れ・牛乳を入れとろみがでるまで再度煮込みます。
⑤かぶの葉を入れて軽く火を通したら完成です。
ポイント
お好みの具材でお試しください。

料理名
筑前煮
材料(2人分)
ひとくちカットこうや豆腐 30g
鶏肉 100g
人参 40g
ごぼう 40g
レンコン 40g
こんにゃく 1/4個
きぬさや 6枚
サラダ油 大さじ1(14g)
ダシ汁 400ml
醤油 大さじ2(36g)
砂糖 大さじ2(18g)
みりん 大さじ2(36g)
作り方
①具材をお好みのサイズにカットします。
②お鍋に油を入れ温めてから鶏肉・人参・ごぼう・レンコン・こんにゃくを入れ
鶏肉の色が変わるまで炒めます。
③ダシ汁・醤油・砂糖・みりんを入れ一度煮たたせ灰汁をとります。
④ひとくちカットこうやを入れ、具材が柔らかくなるまで15分程煮込みます。
⑤きぬさやを加えて、さっと火を通したら完成です。
ポイント
具材のサイズを2センチ前後に合わせると見た目も煮あがりが綺麗に仕上がります。

商品仕様
■内容量:80g
■荷姿:20入り×4合 ■単品サイズ:縦220×横150×厚み20mm
■保存温度帯:常温 ■賞味期限6ヶ月
原材料名
大豆(分別生産流通管理済み)/豆腐用凝固剤、重曹
栄養成分
(1袋80gあたり)
■エネルギー 431kcal
■たんぱく質 41.7g ■脂質 29.0g ■炭水化物 1.4g
■カルシウム 510mg ■鉄 6.6mg ■食塩相当量 0.8g
アレルギー物質
大豆